コンテンツまでスキップ
logo-1

近年深刻化するカスタマーハラスメント(カスハラ)に対応すべく、日本コンタクトセンター協会が対策ガイドラインを策定・公開しました。
本セミナーでは、その内容をわかりやすく解説し、現場での実践にどうつなげるかを具体例とともにご紹介します。
コンタクトセンターの安心・安全な職場づくりの第一歩として、ぜひご参加ください。

    ▼ こんな方におすすめ

・コンタクトセンターの運営責任者、マネージャー、SVの方
・コンタクトセンターの
具体的なカスハラ対策を知りたい方
・オペレーターの定着率や従業員エンゲージメントを高めたい方

    ▼ 講師

第一部:一般社団法人日本コンタクトセンター協会
事務局 部長
壽多 武也

2001年に社団法人日本テレマーケティング協会(現 一般社団法人日本コンタクトセンター協会)入社。CCAJスクール、CCAJ News、コンタクトセンター・セミナー等の主要事業の企画・運営、ならびに協会活動を担う5つの委員会(広報・事業・情報調査・人材育成・総務)すべての主担当も経験。2025年3月に公開した「コンタクトセンターにおけるカスタマーハラスメント対策ガイドライン」の策定にも携わる。

第二部:株式会社IVRy
プロダクトマネージャー
清水 文明

2010年、株式会社ジャパネットたかたに新卒で入社。ECサイトのオペレーション、動画コンテンツの企画や制作、カスタマーサポートセンターの立ち上げなど多岐に渡って従事。2015年、株式会社リクルートライフスタイル(現株式会社リクルート)に入社。ECモールサービス、フラッシュマーケティング、ヘルスケア事業、決済事業のUXデザイン、プロダクトマネージャーに従事。2024年7月、株式会社IVRyへプロダクトマネージャーとして入社。

   ▼セミナー概要
 
■開催日時
2025年8月5日(火)15:00~16:00

■開催形式
オンラインセミナー
申込後、参加URLを申し込みいただいたメールアドレスへお送りします。
※本ウェビナーは動画配信形式となります。あらかじめご了承下さい。

■参加費用
無料

◾️主催
株式会社IVRy